お墓参り代行清掃内容


   ご案内    清掃内容    お墓参り手順  お問合・お申込  

 費用・お支払  お墓参り時期     ご提案     所在地・代表

 

 

2.清掃内容について(大庭台墓園の場合)

清掃範囲:お墓単位の一聖地(一区画)内の清掃とさせていただいております。墓石について

は、洋風・和風ともに、同じ一聖地(一区画)内にある墓石とさせていただきます。一般的

な墓石の詳細について、和風墓石を例にとりご説明申し上げます。清掃範囲は一般的な場

合として、以下の全てを含んでいます。

・竿石(さおいし) 一番上に置かれた〇〇家など墓標文字が彫られた石

・上台石(じょうだいいし) 竿石の下にある石

・花立(はなたて) お花を立てる花瓶

・香炉(こうろ) お線香を横に寝せるタイプ、立てるタイプは香立

・墓誌(ぼし) お墓に埋葬されている方の略歴や没年月日等が彫り込んだ石

 

※清掃に関する作業内容につきましては、お墓参り手順のぺージの中で、詳しくご説明

申し上げております。

この他ご要望がございましたら、お申し出下さい。清掃とお墓参りの終了後は、お墓参

り前後の写真と請求を、ご指定のメールアドレスもしくは、ご住所へお送りします。

ご確認後は指定の口座へお振込み下さい。

ご入院中の方は退院されてからご高齢の方は無理なく、ゆっくりで結構です。

私達は、故人様への敬意と礼節を大切に、開始のご挨拶、完了のご挨拶を含めて丁寧な

お墓参り代行を約束致します。ご不明な内容は、いつでも、お問い合わせ下さい。